もちつき会
先週の土曜日は、もちつき会がありました。子どもたちは朝から「先生おもちの準備してるよ
」「湯気が出てる
」と大騒ぎ
とても待ち遠しそうにしていました。
園長先生からもちつきのお話を聞いたあと、もちつきの歌を歌いながら元気いっぱいおもちをつく練習をしましたぺったん、ぺったん、ぺったんこ
とかわいらしい元気な声がたくさん聞こえましたよ
いよいよ、もちつき重たい杵をもって「よいしょ
よいしょ
」と元気いっぱいつきました。お母さんやお父さんと一緒につく姿も見られ微笑ましく思うことでした
つきたてのおもちを、その場で丸めて食べると、「やわらかい」「もちもちしてる
」「おいしい
」と嬉しそうな声が
お部屋では、できたてのおもちの入ったぜんざいときな粉もちをいただきました
なかよしひろばのお友達もたくさん来てくれて、そして、もちつき会の後はバザーも行われ、とてもにぎやかで楽しい一日となりました
コメント