作品展
今日は、保育参観(作品展)が行われました
それぞれのクラスでテーマを決め、いろいろな作品作りをがんばってきました
日に日に保育室は作品でいっぱいになり、「今日は〇〇作ったよ~」と嬉しそうに教えてくれる子どもの姿も見られました
そしていよいよ迎えた作品展当日
各クラスのテーマと様子を見ていきたいと思います
0,1歳児クラス つくし組
「アンパンマンワールド」
ペットボトルやカップで作った手作り玩具でお父さん・お母さんと遊びました
アンパンマン列車も登場しましたよ
満3歳児クラス ちゅうりっぷ組
「ちゅうりっぷぐみのあきまつり」
親子でおみこしを作りました
まつぼっくりのお人形を乗せて「わっしょいわっしょい
」
年少 すみれ組
「ぐりとぐら」
ぐりとぐらに変身するお洋服を作りました
みんなで大きな大きなカステラも完成です
年少 たんぽぽ組
「レストラン」
コックさんのエプロンと帽子を作って、お母さんたちへごはんを作りました
美味しそうなごはんにお母さんたちも嬉しそうです
年中 きく組
「白黒王と灰色姫」
王様とお姫様のお洋服を作りました
カラフルな衣装が出来上がりましたよ
年中 ゆり組
「おばけのパーティー」
みんなでおばけに変身しました
個性豊かなおばけさんたちのパーティー楽しそうですね
年長 さくら組
「おはなしのくに」
はだかのおおさま・はなさかじいさん・どうぶつサーカスのお話を元に、オリジナル紙芝居を製作して発表しました
年長 うめ組
「むかしのあそび」
トントン相撲・けん玉・パズルなどを作り、楽しく遊びました
それぞれのクラスカラーが光る作品展となりましたご参観いただきありがとうございました
コメント