豆まき会
「2月は鬼が来る日だよね
」と
1月から言っていた子ども達![]()
「鬼怖くなぁい」「鬼は外っていうんでしょ
」と
言っているうちにいざ当日…
リズム室に行く前にお部屋から出れなかったり、
着いたらお友だちに隠れながら話を聞くお友達も![]()
「怖かったら隠れてていいんだよ
」
「僕が退治してくれる
」と
励まし励まされながら参加しました![]()
お地蔵様の登場の仕方やおばあ様の動き、鬼さんの踊りに
子どもたちは笑い声をあげていました![]()
「まめまき」の歌
鬼は外![]()
福は内![]()
の掛け声もおっけ~![]()
どんな鬼さんがいるかお話をして、
豆をもらい、いざ本番![]()
「もしもし、鬼さん
」
鬼さん、来てくれるかなぁ…
・・・
きたーーーーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鬼さんと豆まきした後は、
園長先生とお外に豆まきをして福をよびましたよ![]()
まめまき後、
「やっぱり怖かったぁ~」
「怖くなかった!」「豆全部投げた!!」
など、いろんな声が![]()
![]()
それぞれの豆まきで、
自分の中の鬼さんをやっつけました![]()
![]()
ばいばい、鬼さん![]()
また来年…![]()








コメント